【個人山行】2015年1月11日~12日@赤岳真教寺尾根


◎参加者:T(L・記録)、会外1名

1/11 晴のち曇り夜雪

800新宿スーパーあずさ5号発 1021清里駅 1110サンメドウズ清里スキー場パノラマリフト降場(1900m) 1250牛首山(2280m)1400扇山近辺テン場(2316m付近)

1/12 朝雪のち晴

400起床 615出発 1050竜頭峰 1200行者小屋 1400美濃戸口 1445バス発 1525茅野駅 1550茅野駅あずさ発 1840平井駅

上越の計画だったが、前日からの雪で平年2倍の積雪量。メンバーを募るも、結局会社同僚の元ボクサーと2人だけとなり断念。

4週連続の八ツに行く。成人の日の三連休で人出が予想される美濃戸は避け、東面の真教寺尾根を選択。 天狗尾根やツルネから見ると、一般道とは思えない傾斜で一気に竜頭峰に突き上げている。

野暮用で1/11朝出発となり、清里到着が遅れ、スキー場のリフトで標高差300mをスキップ。 下部のなだらかな尾根につけられたスノーシューらしきトレースをツボ足で快適に進み、すぐにテン場に着く。あまり先に行くと傾斜が立って、風も抜ける。扇山手前あたりに張った方がよい。 晩飯はなめこ・もやし・ベーコンで味噌ラーメン。冬山はテン場についてからの時間も長いし、食材も腐らないので、安価に美味しい食事に工夫ができる。 夜から予報とおり雪。風を避け尾根北東斜面に雪を削って幕営したので、吹き溜まって次第にテントが埋まってくる。

翌朝、いつも通り出発準備に手間取る。前日に抜いた3人パーティーが先行してシラビソ・コメツガの樹林帯をラッセルしてくれた。植生がダケカンバ疎林となる2500mあたりでようやく追いつく。 ラッセルのお礼を言って先行させてもらうが、降雪を甘く見てワカン1組しか持ってきていない。どうせ直ぐ追い付かれるだろうと全力でラッセル。雪は深いが新雪で軽く、意外に楽だ。傾斜が立ってきたところで振り返ったら、相棒の元ボクサーも後続パーティーも見えなくなってしまった。 森林限界を越え岩場があるはずだが、雪が深いのでワカンのまま登る。後続パーティーは昨日からのラッセルに厭きたか、わざわざロープを出している。 上部の面白いところは道を譲ろうと殊勝に思っていたが、先方がそのつもりならばと急斜面のラッセル直登を続ける。 左を見れば天狗尾根と風雪に煙る権現旭、はるか遠くに南アルプスが霞み日本とは思えない風景だ。 最上部の切れ落ちた痩せ尾根にトレースを付けていく。 その先は縦走路へトラバースするのが夏道らしいが、積雪状態がよいので竜頭峰南面を直登した。

下山はツルネ経由の計画だったが、深雪とワカン1組しかないため、文三郎から行者に下った。

尾根上部より清里方面

尾根上部より清里方面

ラッセル中

ラッセル中

文三郎道 中部より阿弥陀北稜

文三郎道 中部より阿弥陀北稜

 

1月12日 6時 天気図

1月12日 6時 天気図

 

天狗尾根を見下ろす

天狗尾根を見下ろす

ラッセル中
ラッセル中

コメントは停止中です。