2018年9月22-23日 北岳バットレス第4尾根


参加者  土川さん・河原(記)

天気 22日 小雨のち曇り 夜 晴れ 23日 晴れ

9月22日(土)

10:00 広河原着

12:30 バットレス沢

13:30 Bガリー大滝登攀開始

15:30 残置ロープトラバース~Cガリー横断

15:40 4尾根下部リッジ 3P登攀

17:00 4尾根取りつき ビバーク

9月23日(日)

5:40  4尾根登攀開始

8:40   終了

9:20 北岳頂上

13:00 広河原着

3連休の2日間を使って北岳バットレスに行ってきました。秋雨前線が南下するタイミングを狙ったため、登攀日はとても良い天気で快適なクライミングが出来ました。

9月22日(土)

9時発の芦安発広河原行きのバスに乗り出発します。この時間のバスはガラガラ、ほとんど貸切状態でした。1時間後、広河原に到着。時折、小雨の降るなか吊り橋を渡り二俣を目指します。今日は、午後から天気は回復するため少しくらいの雨はへっちゃらです。

二俣を過ぎバットレス沢を見上げるとネットでよくみるボルダー岩、さらに行くとC沢出合いに黄色のペンキで文字が書いてある岩がありその横の踏み跡を入って行きます。特に迷うことなくBガリー大滝に到着しました。バットレス沢・c沢とも水量が多く、水を取るのに困りません、結局一人4Lを担いでBガリー大滝を登ることにしました。

ここで恒例のリード権獲得じゃんけん!!勝ったのは・・・土川さん!!

(Bガリー大滝)
1p目・・・土川 Ⅲ級

2p目・・・河原 Ⅲ級

3p目・・・土川 Ⅲ級

Bガリー大滝取りつき

Bガリー大滝取りつき

岩は濡れているどころが水が流れています。滑りそうで結構怖い。ハーケンがあまりなかなか見当たらないのでカムでプロテクションを取れるところは積極的に取ります。3ピッチでロープをしまい、左に明瞭に踏み跡がついているので登っていくと残置ロープがあります。ロープがFIXされている木のほうに踏み跡があるのでトラバースしていくとCガリーが見えます。Cガリーを横断しバンドを行き止まりまで歩いていくと4尾根下部リッジの取り付きです。

(4尾根下部リッジ)

1p目・・・河原

2p目・・・土川

3p目・・・河原

ヒドンスラブを登るつもりでしたが間違えたので、いつものごとく「まいっか!!」で適当に登り始めます。1p目、出だしが若干かぶり気味。一人4L担いだ水が非常に重たいです。2p目は水が滴っています。登り始めるがよいプロテクションがなく、灌木でプロテクションを取るが落ちれば折れそうでビレイしていても結構怖い。3p目はⅡ級程度の岩登り、ハイマツの間を歩くと4尾根の基部に到着です。

4尾根取りつきでのビバーク

4尾根取りつきでのビバーク

今夜は、4尾根基部でビバークです。思った通り貸切テン場。のんびりツエルトを立ててウイスキーで乾杯!!。正面には、富士山と中秋の名月 空はあかね色へのグラデーションがとても幻想的でした。

 

 

9月23日(日)

4時30分起床。明け方はとにかく寒かった。空を見上げると星がまたたき晴天の予感。下をみれば続々と登ってくるヘッドライトが見える。「じゃあ今日も行ってみましょう!!」の掛け声とともに登攀開始です。

(4尾根)

1p Ⅳ+ クラック~スラブ・・・土川

2p Ⅱ 土のバンド~階段状の岩場・・・河原

3p Ⅲ 緩傾斜のクラック・・・土川

4p Ⅲ フェイスからのリッジ/Ⅳ+三角形の垂壁~リッジ・・・河原

(マッチ箱からの懸垂下降)

5p Ⅳ 右のコーナーかカンテ上のクラック/Ⅲ+ カンテ・・・土川

6p Ⅲ ナイフリッジトラバース・・・河原

7p Ⅳ 城塞ハング・・・土川

城塞ハング

城塞ハング

リッジのトラバース

リッジのトラバース

マッチ箱からの眺め

マッチ箱からの眺め

全ピッチ通じて難しいところはないので気持ちよく登れます。しかも取りつき1番手なので渋滞もありません。7p終了後、ロープをしまい北岳山頂へ。頂上で記念撮影をしてしばし山座同定を楽しみます。

その後、ゆっくり下山し13:00には広河原着。乗合タクシーに乗り芦安へ。近くのお風呂で汗を流し帰京しました。土川さんありがとうございました。また、どこか良き岩場に連れて行って下さいね。

北岳山頂

北岳山頂

 

コメントは停止中です。