【会山行】2016年4月10日@大洞岩・百蔵山


◎参加者:TH(L、記)、会長夫妻、SK、TY、NH、HO、HI、KH、MR、YK、AR、お試し3名

今年の花見山行は、総勢15名と大盛況でした。

猿橋駅で集合し、日露戦争戦没者記念碑で一般登山道組と大洞岩へのバリエーション組に分かれて歩き出します。大洞岩へは階段を登ってそのまま踏み跡を辿ると、やがて滑りやすい泥のような急斜面に。左だ右だと歩いているとトラバースに手こずり、木や枝を頼りに、最後の崖はテープのある右に進むと踏み跡に導かれて大洞岩山頂に到着。崖の所も直登できそうだけど岩が脆そうなどと言いつつ、大洞岩のてっぺんによじ登ると、曇り空で霞んではいるものの富士山の全容が臨めました。そこからコルを挟んで二つの小ピークを越えて一旦道路に出ます。ガイドブック通り、カーブミラーの先に擁壁の切り開きが現れ、尾根への取り付きを探します。結局、当初考えていた支尾根の一本東の支尾根から取り付いたようでしたが、昔の作業道らしきジグザグの踏み跡を辿れて楽でした。30分ほどで稜線に出て視界が開け、そこからひたすらその尾根を辿ります。踏み跡は判然とせず、落ち葉の積もった急斜面を滑らないように蹴り込む感じで登っていると、左に踏み跡が合わさるのが見え、これがガイドブックにある巻き道だったか、という所も。蜘蛛の巣や枝がほんの少しうるさい箇所がありながらも、快適に高度を上げ、大同山に到着。無線で連絡を取ると、一般登山道組はもう山頂に到着しているとのこと。10分ほど歩いて百蔵山山頂に到着。

山頂は広く、昨年同様宴会を楽しみました。飲み物を提供・歩荷して下さったOさんHIさんありがとうございました!食べ物も皆様持ち寄りで豊富で美味しかったです。

食べて飲んでのんびり1時間半滞在した後、あー楽しかったとのんびり下山。途中で湯立人鉱泉組と駅組と猿橋見学組に分かれて解散しました。

参加者の皆様、大勢のご参加と楽しいひとときをありがとうございました。

14606499393881460649925659

14606503651431460649818309

14606499129181460650379673

1460899929038

146089992892014608999287471460650785841

 

コメントは停止中です。