2016年5月8日@谷川岳一ノ倉沢中央カンテ中止→子持山マルチクライミング


◎参加者: 高山さん(L)有枝さん Wさん 赤岡(記録)

0315 起床
0330 登山センター出発
0445 一の倉沢出合い→中止
0550 RW駐車場
0700頃 子持山6号橋P
0800頃 獅子岩
1100頃 獅子岩てっぺん
1200頃 子持山6号橋P
1600 帰宅
⚪︎天気 晴れ
⚪︎気温 10〜23度
⚪︎風速 15〜20m(体感)
⚪︎水温 8度(一の倉沢)

近くてよい山 谷川岳一ノ倉沢中央カンテへ行ってきました。

が、前泊で23時頃登山センターへ着き早々に就寝。朝3時に起床し外へ出ると北西からの風がなかなか強い。01f88d7bb0e9e0bbd6c28e31666ccaa8424dff224e
朝飯を食べ出発し一ノ倉出合に到着。
道中、先週中止した烏帽子左稜線と風の強さが似ているが、リーダーは行くんだろうなと思い 覚悟を決め、だんだんと無口になる。
出合に到着しハーネスをつけているとトイレを終えたリーダーが駆け寄り「寒冷前線の影響が想像以上に強く風が弱くなるのも早くても昼過ぎだから非常に残念だが中止にしましょう。」
と撤退が決定。01bb90df8bb000e41273137b397dc0cb0b2add45ca
そこで折角群馬まで来たのだから転身先として沼田にある子持山のマルチピッチクライミングへ!
赤城ICで降り北上し子持神社奥の6号橋駐車場に車を停め出発。
地図もトポもないがネットの情報と現地の案内板を確認しながそれとなく進むと30分程で取り付きへ到着。
早速ハーネスをつけ、
先行 赤岡 Wさん
後行 有枝さん 高山さん
で登攀開始。

ビビリモード全開!!

ビビリモード全開!!

全7ピッチで全体的にグレードはデシマル5.7程度。唯一3P目の大きな縦フレークを通過するルートが5.8で核心らしい・・がさほど問題なし。バック&ニーで抜けれる。
岩質は安山岩でしっかりしていて堅い。が、全体的に逆層のスラブなので私はちょっとキラ・・苦手である(笑)
ちなみに最終ピッチ(7P)を抜けると獅子岩山頂に抜けるので景色は最高です!!0180e3323afc4514cf30835588ecfb28c6a6204cf9

全ピッチリードさせて頂きましたが私としては最初の1ピッチ目が恐ろしく怖かったです。何故かというと朝が弱い!ただそれだけです(笑)エンジンかかってくるとなんてことないんですけどね〜。
フォローでくるWさんはクライミング始めてからまだ数ヶ月なのに「こわい!」といいながらもすいすい笑いなが登ってきて面白い方だ。
下からくる有枝 高山ペアは2人とも恐ろしくつえー方達なんで余裕しゃくしゃくでしかも煽ってくる始末。
そんな恐ろしいペアだが、私をビレイしているWさんがロープの送り出しに絡んで手こずり困っていると「どれどれ、貸してみなさい。」と手伝ってくれていたらしい!その光景を想像すると有枝さんとリーダーは、まさに困った娘を助ける父母の様でありなんだかほんわかする(笑)

01411869f40b962094dd728a9c9d47da5cb336e8cf

元気すぎる女子二人!!

7P目終了後そのまま山頂で小休憩して獅子岩取り付きまで登山道(途中からクライマー用の踏み跡にいく)で降りる。
ここで朝とても怖かった1P目を私は悔しかったのでもう一度リードさせてもらったが あっさりビレイポイントへ。
せっかくなのでWさんも1P目だけリードを経験してもらったが、とても落ちついているしムーヴが綺麗である。尚且つクリップがとても鮮やかで思わず唸ってしまう程である。
これはあと数ヶ月であっという間に私なんぞは抜かされてしまうだろうなと焦る01f2ef500f185fd9365eab4612fe030c76e7e83259
12時頃クライミング終了し駐車場に戻りさっさと片付け関越道の渋滞にも巻き込まれずのんびり帰宅しました。

今回 中央カンテは残念でしたが、やはり自然が相手なのでこればかりはどうしようもないです。また機会があれば誘って頂けたら嬉しいなと思うとともに、自分がリーダーとなって皆さんを誘える様に強くたくましくならなきゃいけない!と考えさせられた山行となりました。
ありがとうございました!!

コメントは停止中です。