◎参加者:荒木(L)、佐々木、長濱、沢田、大石 ◎天気:晴れ 12/9(土) 07:30 西船橋 発 11:00 みどり池駐車場 出発 12:50 しらびそ小屋 着 12/10(日) 06:30 しらびそ小屋 出発 07:50 中山峠 09:00 東天狗岳 09:30 西天狗岳 10:30 中山峠 11:10~11:50 しらびそ小屋 テント撤収 12:50 駐車場下山 12月の会山行は、北八ヶ岳の天狗岳に行ってきました。 雪山はじめは、あえて人が少なく静かなコースを選びました。 稲子湯から入山、しらびそ小屋でテント泊、2日目に天狗岳を往復する計画です。 12月も中旬というのに記録的な暖冬で雪があるのか心配でしたが、とりあえず稲子湯の上の駐車場にも薄っすらと雪は積もっていました。 初日はしらびそ小屋まで、ハードシェルの必要もなく2時間ほどの初冬ハイキングで到着。小屋周辺の積雪は10cm程度でしたが、さすが標高2000mを越えているのでみどり池はしっかり凍結していました。 しらびそ小屋でテント場の受付をしてもらい、6テンを張って付近を散策したあとは宴会。テント場には我々以外は誰もいなくて、夕方にソロの方が1名来ただけでした。昼間は外も暖かくて楽しく過ごしました。




